【来場特典徹底調査】他社に差をつける来場プレゼントをご紹介!

【来場特典徹底調査】他社に差をつける来場プレゼントをご紹介! ノベルティの選び方

来場特典と聞いて、みなさんはどのようなモノを思い浮かべるでしょうか。
イベントなどで来場者に無料で配布されるノベルティグッズや、店舗の開店などで次回使用できる割引券などさまざまな種類があります。

来場特典の善し悪しが来場者数を左右して、イベントの成功を占うこともできます。イベントにとってはとても重要なものとなります。

今回は、来場特典に関することについて、目的、来場プレゼントの成功事例、他社に差をつける来場プレゼントとは何かなどを解説致します。

来場特典とはどのようなものか

来場特典とは

来場特典とは

イベントなどの来場者に対して、主催者側が無料でプレゼントする記念品ノベルティなどの特典のことです。

来場者全員が受け取れる場合もあれば、「先着100名」や「○月○日までに来場の方が対象」などのように期間や受け取れる人の人数で限定して、プレミアム感を出す場合もあります。

来場特典の目的

来場特典を配布する目的は、それを目当てに来場する人を増やしたり、受け取った人がSNSなどでイベントを宣伝してくれたりすることを狙っています。

爆発的にヒットし、続編なども制作されている映画『鬼滅の刃』の入場者特典は、全国合計450万名に原作者描き下ろしの特製冊子がプレゼントされました。
その宣伝効果のためか、初日から入場者数を日々更新するという記録的な数字をたたき出しました。

このように来場者特典は、来場者数を増やす目的があり、来場者特典の完成度が、イベントの成功のカギとなります。

ノベルティグッズのプロからの一言コメント

来場特典には、さまざまな事例があります。
アイデア次第で、他に類のない商品を準備することも可能です。

イベントの趣旨やターゲット、予算などを伝えて業者と打ち合わせましょう。
業者からもプロとしてさまざまな提案がもらえると思います。

来場特典・来場プレゼントの成功事例

来場特典・来場プレゼントの成功事例

プレゼント抽選会の実施

来場特典は、来場者全員に無料で記念品などをプレゼントする手法が一般的です。

しかし、予算も限られているので、来場者が多く、予算がそこまで取れなければ、1つの記念品は単価が低く押さえられてしまうこともある一方、一般的に来場プレゼントは高価な品物を用意した方が集客効果は高いと言われています。
この場合、1つの方法として、プレゼント抽選会を実施する方法があります。

たとえば、来場者全員にプレゼント抽選会の参加チケットを配布して、イベントの中でプレゼント抽選会を実施します。

こうすることにより、限られた予算の中で高額商品も準備でき、それを宣伝することによって集客効果も得られます。

アンケート回答式来場特典

イベントの中には、来場者からアンケートを回収してマーケティングに活かしたり、顧客候補としたりするものもあると思います。
この場合、来場プレゼントをアンケートに回答した方限定にするという方法もあります。

アンケートに全員回答することはないと思いますが、プレゼントがもらえるということであれば、アンケート回答者も増えるでしょう。

主催者側にとっては、なるべく多くの来場者からアンケートを獲得できることができる機会となります。

ランチクーポン

イベントの来場者に、来場特典として、当日のイベントで使えるランチ割引クーポンを配布するということも可能です。
また、飲食関連の主催者であれば、後日自身の店舗で使える割引クーポンを配布すれば、顧客候補も獲得できます。

来場プレゼントを手渡すことによって、来場者はプレミアム感が増すので、受け取りやすくなります。
販売促進として利用できる手法の1つです。

応援チームのグッズ

来場するファンに対して、チームのノベルティグッズを来場特典とする手法もあります。

たとえば、プロスポーツチームの主催ゲームで、ユニフォームのレプリカやロゴ入りタオルを来場プレゼントにする企画は大人気で、来場プレゼントを目当てに足を運ぶファンも数多くいるほどです。

また、来場するファンに対して、来場回数に応じた来場プレゼントのポイントを溜めていくシステムを作って、溜めたポイントごとにプレゼントが豪華になっていくというシステムも人気です。

ノベルティグッズのプロからの一言コメント

来場特典は、商品を豪華にするだけではなく、アイデア次第でイベントに紐付けた効果的なモノにすることが可能です。

重要なのは、来場者が何を求めているかを的確に把握することです。
イベントに関連付けた来場プレゼントが喜ばれる傾向にあります。

他社に差をつける来場プレゼントとは

他社に差をつける来場プレゼントとは

他社に差をつける来場プレゼントとはどのようなものか紐解いていきます。

イベントのキャラクターでグッズを製作

他社に差をつける来場プレゼントとは、来場者が「えっ、こんないい商品もらえちゃうの。」と思うようなモノです。

たとえば、キャラクターが前面に立っている同人イベントなどの来場者向けのプレゼントでは、人気キャラクターをモチーフにしたものなどが人気です。

このようなイベントでは、事前に来場特典をSNSなどでPRすると、ファン同士でこの噂が広まり、これを目当てに来場するファンが増えるというような効果が期待できます。

その他にもスポーツイベントなどでは、人気選手の背番号や名前を印刷したタオルやTシャツ、キーホルダーなどを来場プレゼントにするなどの工夫がされています。

来場ごとに違う商品がもらえる

1つのイベントに何度も足を運んで欲しい場合には、毎日、あるいは数日ごとに来場特典を変えるという手法もあります。
これが目当てのファンにとっては、今日の来場プレゼントも欲しいけど、明日の来場プレゼントも欲しいとなれば、来場する回数が増えるからです。

また、来場回数ごとに来場特典を変更するという手法もあります。
来場回数をポイント制にしたり、「●回来場したらこの商品をプレゼントします」などのようなシステムにしたりすることも考えられるでしょう。

期間や個数を限定する

人は、プレミアム感のある商品に弱い傾向があります。

たとえば、「先着●名」「限定●個」などのフレーズには、ついつい目がいってしまいますよね。
そこでこの人間の心理を利用して、期間や個数を限定する手法も効果が高いです。

「●日までにご来場の方限定」や「数に限りあり。先着●名様限定」などのように期間や個数を限定することにより、プレミアム感がより一層増幅します。

イベントにマッチした来場特典

イベントにマッチした来場プレゼントを準備することも、他社に差をつけ集客効果を高める戦略の1つです。

たとえば、人気選手や人気キャラクターを前面に押し出したプレゼントや、人気商品をモチーフにしたプレゼントなどです。

ノベルティグッズのプロからの一言コメント

集客効果を高めるためには、来場特典を準備するだけでなく、効果的なPR活動も重要です。

どのようなタイミングで、どんな媒体を使い、どのような宣伝をしたらよいかなど、じっくり検討しましょう。
積極的にノベルティ製作業者などにも相談してみましょう。

イベントごとのおすすめ来場特典

展示会

展示会で気の利いた来場特典を渡すことで会社の認知度高上販売促進効果が期待できます。

定番アイテムのボールペンですが、日常的に使う機会が多いからこそ人気があります。

展示会場内でそのまま使ってもらえたり、デスク上での簡単なメモ書き用で活躍します。

展示会では資料をもらう機会が多々あるため、資料を入れたり持ち帰ってエコバックとして使用できるトートバッグ・エコバッグは人気のアイテムです。

パンフレットを入れたり、小物の小分け用にお使いいただけます。

学園祭・大学祭

配布用や、参加記念品はオリジナルグッズにすることで一生に一度の思い出になるでしょう。

配布用や投票用としてオリジナルステッカー・シールはいかがでしょうか?

レスタスなら50枚からと小ロットでのご注文が可能です。

学園祭の来場者の中には学生も多くみられるため、使用機会の多いノートを配布することで喜んでいただけるでしょう。

これから学園祭を周る来場者にとって、コンパクトサイズで持ち運びやすいふせんは来場特典にぴったりです。

日常生活において気軽に使える実用的なアイテムとして人気です。

長く使ってもらえるアイテムのため、思い出に残る一品になるでしょう。

コンパクトに荷物を運べるのでその場でも使っていただけます。

ファッションアイテムに取り入れることもできるため、普段使いしやすいデザインにしてみるのも良いかもしれません。

まとめ

これまで、来場特典について、目的、来場プレゼントの成功事例、他社に差をつける来場プレゼントとは何かなどご紹介させていただきました。

来場特典は、イベントの成功のカギとなる大切な1つの要素です。
アイデアを絞って、来場者数を伸ばすために有効なものを準備しましょう。

また、イベントの目的に応じて、特典の内容やグッズの選定、宣伝方法などを考えましょう。

今回の記事が、みなさまの賢い来場特典選びに繋がれば幸いです。

来場プレゼントをご検討の際にはぜひ、「レスタス」サイトをご利用ください。

タイトルとURLをコピーしました